サービス−ラジオ Radio Stations

  • 都市ではたくさんのラジオ局がある。地方や僻地は聞けるラジオ局が少ない。
  • 全部の局を聴いたわけではないが、全体としてはニュース、ネパールの音楽か洋楽(80年代のものが多い?)が流れて、視聴者からリクエストをもらい、少し会話をして音楽を流す、みたいなのが多い(テレビと同様)。あとラジオドラマみたいなのも時々ある。
  • 代表的なものはRadio Nepalで、これはネパール全土で(へき地も含み)聴けるようになっている。一日中放送しているわけではなく、一日三回の放送で、おもに国内ニュースがネパール語、英語、ヒンディー語などそのほかの言語で聞ける。新聞もないようなへき地にしばらく住むことになっても、最低限これだけは聴ける(ただ、国外ニュースの割合が少ないので、ネパール以外の日本やそれ以外の国で何が起こっているのかを知ることは難しい。日本の首相が変わったことさえわからなかったりする。)
  • カトマンズなどの都市ではたくさんの局があり、BBCも聴けるので、ネパール国外のニュースはこれで間に合う。ただ、日本関連のラジオはNHKのラジオ日本(短波)があるが、実質ラジオを通して聴くのは難しく、ネットを通して視聴となる。UstreamNHK Worldも聞けるのでネットで聞くならそちらを聞いてもいいかもしれない。(別エントリー参照)
  • ラジオ本体はネパールの電化製品の取り扱いのある店で売っている。1000ルピーもあれば買える。
  • 最近はネパール国外でもustreamやmediaplayerなどでネパールのラジオが聴けるようになってきているのでそれぞれのサイトでnepalで検索してみると見つかる。ネパールのラジオなどが聴けるアプリも増えているのでアンドロイドマーケットでnepalなど検索してみるとみつかる。

ラジオ局一覧
http://radiostationworld.com/locations/nepal/radio_websites.asp
http://www.dthnepal.com/fmradio.htm


Nepal International Television Network
http://www.nepalchannels.com/index.jsp
ネパールのラジオをインターネット経由で聞けるサイト(ネパール国外でも聞ける)


Entertainmentnepal
http://www.entertainmentnepal.net/ 
mediaplayerなどで一部のラジオ局の番組が聴ける。


Nepali FM(itunesのアプリ)
http://itunes.apple.com/jp/app/nepali-fm/id323648903?mt=8
ネパールのラジオが聴けるアプリ。


Radio Nepal
http://www.radionepal.org/
アンドロイドのアプリもあり。


BBC south asia
http://www.bbc.co.uk/news/world/south_asia/


NHKラジオ日本
http://www.nhk.or.jp/rj/index_j2.html