サービス−ネパールの衛星放送のチャンネル Satellite Channels
■ネパールでみられる衛星放送
衛星放送の契約をすれば、ネパール国外のチャンネルも見られる。ここには見たものほぼすべてを書いているが、数種類契約法があるらしく、たとえばNHK worldが見られる契約とみられない契約があるように、すべてのチャンネルがすべてのテレビで見られるわけではない。
衛星放送の会社のサイト
http://www.dishhome.com.np/
http://www.dthnepal.com/index.html
全体の傾向としてはインド関連(音楽、ドラマ、映画、スポーツ、宗教)が多い。それ以外はNHKworldやアリランのような各国のPRのチャンネルなど。MTVやstarなどはグローバルなチャンネルだがインドの地域色の出ている放送内容。ディスカバリーチャンネル、FOX、BBCなどの英語圏のチャンネルは日本のケーブルテレビのものとあまり変わらない内容。
大体の番組は英語かヒンディー語なので、それらがわかれば楽しめる。NHKworldやアリランなどの非英語圏の番組も基本的に英語吹き替えか字幕がでる。
【衛星放送で見られるテレビ局一覧】
- HBO(アメリカ、ドキュメンタリーその他)http://www.hbo.com/
- National Geographic (自然)http://www.nationalgeographic.com/
- MTV India 音楽(インドの音楽、洋楽)http://mtv.in.com/
- zoom tv(インドの音楽、芸能)http://www.zoomtv.in/
- etc(インドの音楽、芸能)http://www.etc.in/
- Z Cinema (インドの映画)
- Z Smile (インドのドラマ)
- AXN (洋画) http://www.entertainmentasiatv.com/?redirect=axn-asia
- INDIA TV (インドのニュース)
- Animal Planet (動物)http://animal.discovery.com/
- Filmax (洋画)
- Nick (日本、イギリスその他のアニメ。パーマンのヒンディー語吹き替えなども。)http://www.nickindia.com/
- Neo Cricket (クリケット)
- Neo Sports (スポーツ)
- Zee TV (インドのドラマ)
- Filmy (インドの映画)
- Ten Sports (サッカーなどスポーツ)
- MD?TV imagine (インドのドラマ)
- S Max (インドの映画)
- Discoverty Channel (冒険)http://dsc.discovery.com/
- Star न्यूज (インドのニュース)
- Disney Channel (アメリカのアニメやドラマ、インドのアニメやドラマ半々くらい)http://www.disney.in/DisneyChannel/
- Samara One (インドのドラマ)
- Star Cricket (クリケット)
- संस्कार (ヒンドゥー教のグルが歌ってる)
- Fashion TV (いろいろな国のコレクションなどファッション) http://www.ftv.com
- Star Gold (インドの映画)
- Colors (インドのドラマ)
- Star one (インドのドラマ)
- Fox History (歴史)http://www.foxhistory.com/MainPage.aspx
- BBC (イギリスのニュース)http://www.bbc.co.uk/
- आस्था (ヒンドゥー教のグルが歌う)
- Star movies (イギリスの?映画)
- ARY Qtv (アラビア語?イスラム教関係?)
- Sony (インドのドラマほか)
- Star Plus (インドのドラマほか)
- JETIX (アニメ、戦隊もののようなドラマなど)
- NHK World(日本関連の英語と日本語のニュース、そのほかNHKの番組、ニュース率高い)http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/top/index.html
- arirang TV(韓国。ニュースが多いが音楽番組なども)http://www.arirang.co.kr/index.asp
- CCTV(中国)http://english.cntv.cn/01/index.shtml
- CNN(アメリカのニュース)http://edition.cnn.com/
- Aljazeera(中東、アフリカのニュース)http://english.aljazeera.net/
■ネパールで日本のテレビを見る
NHKWorldはUstreamでも配信を始めたので、テレビがなくてもネット環境が良ければ見ることができます。ネパールだと回線速度が遅いところも結構あるから微妙だと思うが。
http://www.ustream.tv/nhkworld
KeyHoleTVをダウンロードしてインストールするとどこでも(インターネットの環境にさえあれば)日本のテレビやラジオが聴けますので、この方法で日本のテレビやラジオをネパールで視る・聞くという手もあります。ただ、画像が荒い、ラジオは時々途切れるのと、いつまでこのサービスが利用できるか、は不明です。
http://www.v2p.jp/video/
日本のテレビをインターネット経由で海外でも見られるようにするslingboxというももあります(未だ試していないのでネパールでどれだけ使えるかわかりませんが)。
http://www.slingbox.jp/
TV-recでも見れるとありますが(未だ試していないのでネパールでどれだけ使えるかはわかりませんが)
http://www.tv-rec.com/index.html
海外で日本のテレビを見る方法 http://matome.naver.jp/odai/2132780018749461701